青い空

芸能・スポーツ・時事・生活・育児情報などをまとめた仮想通貨なママのブログです。

保育士試験(実技)当日の持ち物でおすすめ必携アイテム3点!

こんにちは。ゆいおです。

今回は、保育士試験(実技)当日の持ち物についてブログを書きたいと思います。

持ち物と言っても、試験に必要な色鉛筆や楽譜についてではなく、「試験時間以外を過ごす際にあると良いもの!」についてご紹介したいと思います。

f:id:Stacey:20171230232228p:plain

 

 

当日の持ち物でおすすめ必携アイテム3点!

①お昼ご飯&おやつ、十分な飲み物(←飲み物、かなり重要です!)

・・・これを見て「お昼ごはんとかかよ・・・」って思いました(笑)?

 

保育士試験(実技)当日は

朝8時45分集合、そして、午後15時40分解散予定。

 

会場でランチタイムを挟みます。

 

試験会場の学校が、どんな場所になるのかは受験票が届くまで分かりませんが、

大抵の場合初めて訪れる場所のはずです。

また、試験会場の外に食べに行くほど土地勘のある場所ではないはずです。

 

そうなると、お昼ご飯や小腹が空いた時用のおやつを行きがけに買って行くか、

あらかじめ用意しておくのがおすすめです。

 

試験会場についてから、

「ご飯を食べられるような場所がないけどどうしよう!?」とならないように注意いましょう!

 

私の場合、自宅の最寄り駅でお昼ご飯のパンや飲み物を購入してから電車に乗りました。

到着先の駅近くにコンビニがあるかどうかも分からないですし、あったとしても、同じ保育士試験の受験生で大混雑!ということも予想できたので。

 

そして、やはり最寄り駅でお昼ご飯等を買っておいてよかったです。

試験会場の大学付近にはコンビニもありませんでしたし、なんと、大学内の飲み物の自動販売機も使用できなかったのです!!

 

これは、さすがに驚きました(笑)

なんと自販機周辺に「ここから先は立ち入らないでください」というテープが貼られており飲み物すら買えませんでした(;^ω^)

 

あらかじめ500mlのペットボトルのお茶を持っていたのですが、

待ち時間で結構飲んでしまい、「あー、もっと持ってくればよかったー(;^_^A」とかなり後悔しました。

 

私が実技試験を受けたのは後期でしたので、ダウンコートを着るような寒さの12月10日。空気の乾燥や、緊張で喉が渇いていたんでしょうね。

普段以上に飲み物が欲しくなりました。

 

前期受験の方だと、夏場の実技試験かと思いますので、特に多めに飲み物を用意されたほうが良いと思います!

 

 

②メイク直しグッズ(特に口紅!)

普段、メイク直しポーチは持ち歩いていますか?

私は、リップくらいは持っていますが、口紅やメイク直しグッズは持ち歩いていませんん(;^ω^)

 

試験当日は上述した通り、ランチタイムを挟みます。

 

食事をしたら口紅が取れますよね?

食事後にきちんとメイク直しをして午後の実技試験に向かいましょう!

個別の実技試験は、保育士としての最終面接です!

きちんと身だしなみを整えて、試験に挑みましょう。

 

知り合いに会わないような試験だと身だしなみに気を抜きがちですが、

顔色が良く、表情が明るく見える口紅だけでも塗り直せるよう、メイク直しグッズを持っていくのがおすすめです!

 

 

③暇つぶしグッズ(本やモバイルバッテリー)

 

 保育士試験の実技試験は長い長ーい待ち時間との闘いです。

最大4時間ほど待ち時間があります。

 

お昼ご飯を食べて、実技試験の自主練をしまくってもなお、時間が余ります(;'∀')

 

そこで、暇つぶしグッズが一つでもあれば、かなり快適に過ごすことが出来ると思いますので、自分なりの暇つぶしグッズを持っていくのがおすすめです!

 

私の場合、スマホさえあれば調べものをしたり、小説を読んだり、なんでもできるので特別なものは持ち込まなかったのですが、スマホばかり酷使したでスマホのバッテリーがピンチでした・・・(;・∀・)

 

「こんなことならモバイルバッテリー持ってくればよかったー・・・」と後悔後悔(笑)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

 

実技試験当日の試験準備は万端にされているかと思いますが、

実技試験に役立つ情報が多いほうが安心して試験に臨めるかと思いましたので

ご参考にしていただければ幸いです!

 

くれぐれも当日の食べ物・飲み物をしっかり用意していってくださいね!